- 2020.12.03
- 年末年始のご案内【2020年度】
ホームページ制作nanaPlusは、下記の期間、年末年始休業とさせていただきます ・・・ - 2020.11.24
- 現時点での受注状況について
おかげさまで、現在、3月末まで納期の案件が複数入っております。また、ご予約いただ ・・・
ご依頼から制作、納品までの大まかな流れです。
まずは、お問合せフォーム、または、お見積りフォームより、お気軽にご相談下さい。どういったホームページにしたいか、参考のホームページ、ページ量、ご希望納期などをわかる範囲でお伝えいただけると具体的にご案内できます。真っ新な状態からのご相談もお気軽にどうぞ。
内容を確認の上、折り返しメールにてご連絡差し上げます。
メールのやり取りか、実際にお会いして、どのような目的で作るか、ホームページの構成、情報量など、正確なお見積りを出すために、詳細をお伺いいたします。
②の打ち合わせをを基に正式なお見積もりを提出いたします。
※この段階までは一切費用をいただくことはございません。
お見積りは何度でもいたします。
上記の内容で問題ない場合は、正式にご契約となります。通常、このタイミングで同意書と請求書をお送りいたします。制作着手金(全体費用の半額)の入金確認をもちまして、正式なご依頼となります。
※5万円未満は全額前払いとなります。
お客様でご用意いただけるもの(文章やご使用されたいロゴ・画像など)をご用意いただきます。
デザインやレイアウトに必要な画像につきましては、 [nanaPlus] にて準備いたしますが、ご希望によっては素材を購入いたします。(※別途費用となります)
まずは、大まかなデザインのサンプルをお見せいたします。
通常、ヒアリングを基にテイストを変えた2~3種類を作成いたします。
サンプルから気に入ったものが決まりましたら、作成開始いたします。
トップページのデザインが決定後、構成に合わせページを作りこんでいきます。
完成まで確認用ページで、お客様に内容をご確認いただき、修正やご希望を聞きながら、やり取りを進めていきます。
確認・修正が完了しましたら、残金の請求書を送付いたします。ご入金確認後、お客様のサーバにアップロードいたします。
※1か月無料サポート付の場合は、アップロード日から1か月となります。
ホームページは“作ってから”が本当のスタートです。
運用に関するご相談などお気軽にご連絡下さい。
また、月額3,000円から管理・更新を承っております。
困った時の相談・フォロー、大事なデータのバックアップや更新、検索順位の報告などご希望の管理方法をご相談ください。
WordPressの更新方法で、わからない時などフォローいたします。